アクアリウムあるある( ´ω`)/
アクアに嵌ったばかりの頃、水槽増やしたい欲に駆られる。そして底砂なんだかんだ試してみる(>_<)
はい!初心者による初心者向けのHow To
今回は水草水槽に適した底床素材=底砂(ソイル)についてです。
店頭には色々並んでいる底床素材。
ぶっちゃけ、底床素材って何を使えばいいのか、選ぶ基準が難しいですよね…
それに、意外と価格が高い!底砂高い!
そして、不具合があってもリセットは大変(>_<)
そんな底床素材選びの知識に実際に使った経験を所感でどうぞ(`・ω・´)
①水草水槽って言えば前景草の絨毯だよね!
というあなた、ここまでの写真(リベラ・アマゾニア)などの栄養系ソイルがおすすめ。
ただし、有り余る栄養分をコントロールしないとコケにまみれます。
水草を溢れるくらいに植えてるor長期維持
といった状態ではないと、液肥は駄目ゼッタイ!
色々分かっている中級〜上級者向けかなと思います。
②コケまみれ恐い (´;ω;`)
というあなた、プラチナソイルやブルカミアなどの吸着系ソイルがおすすめ!
テトラのイニシャルスティックやADAのマルチボトムのような固形肥料の適量使用で、初心者でもコケにくい水草水槽を作れます。
吸着系はソイル自体に栄養がないため、肥料分をコントロールするという経験が得れます。
水草水槽に初挑戦という方は吸着系+固形肥料の組み合わせがベストだと思います。
③人とは一味違う底床でやりたい!
というあなた、メーカーのHPなどでは水草云々の文章がありますが、素直にソイルを使いましょう。
濾過バクテリアには良いかもしれませんが、
比重が軽すぎて水草植えるのに苦労する・水質調整機能が無いなど、初心者では茨の道どころか修羅の道を歩んでしまいます。
かくいう私は上の写真のGEXピュアブラックが初めて購入した底床素材ですが、水草が速攻溶けました。諦めてアマゾニアに変えてから水草が元気一杯でした。
④自然観を表現したい!
ADAのコロラドサンドなどの化粧砂がおすすめです。田砂などもありますが、植える水草の色やイメージしている雰囲気に合わせてチョイスしましょう。ちなみに吸着系と同じく栄養はありません
※砂の厚みは1㎝くらいまでにしましょう。
過去に真っ白な底砂がお洒落!と思って、
オーストラリアの白い砂という底床素材を使用しました。
何も考えず厚敷きで。(4㎝くらい)
すると、嫌気層が出来上がり、臭う。
とてもじゃないですが、部屋に置けない悪臭源になりましたヾ(・ω・`;)ノ
そんな失敗をしないために、砂は薄く敷くのがおすすめです。
水草水槽に使う場合は、ソイルと砂との敷き分けを行うことで、化粧砂を有効に利用できます。
まとめますと、
☑︎絨毯作るなら栄養系がおすすめ!でも難しい。
☑︎吸着+肥料がオールマイティーに便利。
☑︎水草用に出来てるソイルを素直に使おう。
☑︎化粧砂は自然でお洒落な感じを演出!
といった感じでしょうか。
技術次第でまた違ってくるのでキリがありませんが
初心者はとにかく、コケまみれの水槽崩壊を避ける底床素材が良いですよね\(^ω^)/
0コメント